ども!入社6か月目の松尾です
先週末で40年振りの大寒波がくるということで早速スタットレスに変えたんですが私が住んでる地域には全く雪が降らずスタットレス変え損でした

しかし雪が降らなくても鼻水が凍るぐらい寒かったですね!
その影響もあってか会社の外にあるバルブが な、な、な、なんと割れていました


凍結の影響で真ん中から割れました

中身がわかって勉強になりました
しかしこんなことでは動じません!直せる技術と部材が揃っていますので(私の技術は、、、まだまだですが)
早速作業に取り掛かり着実に直していきます(課長が)

ものの見事に直しましたよ(課長が)
そして通水テストをすると どばばばばー バルブの配管先で嫌な音が聞こえるんです!
恐る恐る音のする方へ行くと な、な、な、なんと凍結の影響で配管の塩ビが割れて通水テストで流した水が漏れていました

しかしこんなことでは動じません! 直せる技術と部材が揃っていますので(私の技術は、、、まだまだですが)
といいつつも私と課長は水漏れで倉庫の一部がびちゃびちゃになり、かなり慌てました笑
割れた部分を新しいのに変えて午前中に無事終了

HIの塩ビは全く割れていなくて、VPの塩ビが割れたのでHIは耐久性に優れるんだなーって勉強になりました
後で会社に工事費を請求しようと思います笑